アフィリエイトに役立つおすすめ無料ツール4選
アフィリエイトなど、ネットビジネスの仕事をしていると、
パソコンでの作業が多くなります。
様々なツールが無料で提供されていますので、
これらを活用して、作業効率化を図りましょう。
Google日本語入力
まずはなんといっても「文字入力」
記事を書くのはもちろん、ブログのデザインを変えたり、
読者からのメールやコメントに返信したり、会員登録などなど。
タイピングで文字入力することは日常茶飯事です。
この「Google日本語入力」は予測変換がとても優秀です。
Web上で使われている膨大な言葉から予測変換してくれるので、
流行りの言葉や店の名前など、最新の言葉も一発で変換できます。
カタカナでは書けるけど、英語のスペルがわからない、
というときも、変換候補に英語が出てきますので、
いちいちスペルを調べるために検索する必要はありません。
そして、あなたがよく使う言葉は、変換候補の上位に表示されます。
頭いいですねー
ダウンロードはこちらから
⇒Google日本語入力
notepad++
「テキストエディタ」です。
Windowsを使っている方は、デフォルトが「メモ帳」なので、
行番号もなければ、Ctrl+Bで太字にできないなど、かなり使い勝手が悪いかと思います。
この「notepad++」はもともとプログラマーのために開発されたエディターなので、
かなり機能が豊富です。私も全機能は使いきれていません。。
自分のブログを立ち上げて、運営していると
HTMLや、CSS、PHPなどを扱う機会が多くなります。
notepad++ はこれらの文法を理解し、
ユーザーが分かりやすいように色をつけたりツリー化してくれます。
例えば、同じPHPを「notepad++」と「メモ帳」で表示してみます。
notepad++
(クリックで拡大します)
メモ帳
(クリックで拡大します)
コメントは緑色で、タグは青など色分けされて表示されます。
また、行番号の左にある-をクリックすると、
<div>~</div>などのグループをまとめて非表示にすることもできます。
以下リンクの左サイドバーにある「download」からダウンロードできます。
サイトは英語ですが、導入時に日本語を選べば日本語で使えます。
⇒notepad++
インストール方法や使い方などはこちらのサイトが参考になるかと思います。
⇒56DOC BLOG
Firefoxアドオン Pearl Crescent Page Saver
ウェブブラウザに「Firefox」を使用している方限定ですが、
ウェブサイトの画面キャプチャーが簡単に取れます。
スクリーンキャプチャーとは違い、表示されている部分だけでなく、
縦長のサイトのすべてを1枚の画像として保存してくれます。
画像のファイル形式は「PNG」と「JPEG」が選択できます。
使い方はとても簡単です。
アドオンを導入すると、Firefoxの右上にカメラのアイコンができます。
キャプチャーしたいサイトでこのボタンをクリックするだけです。
これで、そのサイトをまるごと画像保存できます。
アドオンのダウンロードはこちら
⇒Pearl Crescent Page Saver
検索順位チェックツールGRC
あなたのサイトが狙ったキーワードで検索されたときに、
何位に表示されるのか、気になりますよね。
でも、それをいちいち自分で検索して確認するのは手間がかかります。
特に複数サイトを持っていたり、
調べたいキーワードが多いと、膨大な時間がかかります。
こういう単純作業の繰り返しこそ、ツールが最も得意とするところです。
この「GRC」というツールは、
あなたのパソコンにインストールして使用します。
あらかじめ、調査したい「URL」と「キーワード」を登録しておけば、
ボタンひとつでGoogle、Yahoo、Bingで検索した結果を一括で調べることができます。
ただし、
無料版は「3つのURL」、「20個のキーワード」までという制限があります。
これだけでも十分価値がありますが、
これ以上調査したい場合は、「有料版のライセンス」を購入する必要があります。
GRCのダウンロードはこちら
⇒検索順位チェックツールGRC
使い方はこちら
⇒検索順位チェックツールGRC 使い方
「全員に」現金1万円がもらえるお得なキャンペーン中!
<ブログランキングに参加しています> 読んでいただきありがとうございます。クリックしていただけると励みになります。 ↓↓↓ ↓↓↓ <質問募集中!> 些細なことでも遠慮なくメールください。
